2021年の総括!本年も有難うございました!

天使の梯子
スポンサーリンク
この記事の所要時間: 1024

さて、いよいよ今年も残すところ僅かとなりました。

I Hate Myself And Want To Die

水路

最近ミドリイガイの目印で釣ったのが楽しくて若干モチベーションが上がったので今年の総括記事、という形式ばったものではなく雑記的に今年を振り返ってみようと思います。

夏以降、放置していたこのブログ。

正直もうこのまま辞めようと思っていました。

今年の4月に岡山での単身赴任生活を終えて大阪本社に戻ったタイミングで役職が上がって仕事の比重が大きくなったこと、さらに盆休み明けのサイバーテロからの復旧による激務化でブログを書く余裕が無くなってしまったんですよね。

12月に入ってようやくサイバーテロ以前の状況に回復しましたが、これからはその影響で落とした売上を回復させる必要があるわけで、来年は厳しい状況が予想されます。

2015年の12月に開設して丸6年間続けてきたこのブログ。

仕事のプレッシャーが大きく、ブログを書く時間は有っても精神的に余裕が無くなったからか以前は自然に思い浮かんで来た書きたいことや面白いフレーズが浮かんで来なくなりまして…。

ぼちぼち潮時かなと。

コロナ禍による閉塞感もあったかもですね。

釣りに関しては釣り場の問題も大きいですね。

最近神戸港が騒ついていますが、西宮界隈の地波止は相変わらず護岸工事やら何やらで釣りにくい状況が続いています。

基本的に短時間釣行のワタクシは当然近場の地波止での釣りがメインでして、今でもパッと行ってパッと釣って帰る安近短の手軽さに落とし込み釣りの最大の魅力を感じています。

しかし、年を追うごとにその地波止での釣りが黒に近いグレーな位置付けとなり、そこでの釣行記をブログにアップするのはどうも気が引けてしまいまして…。

釣りの醍醐味の一つに釣果を誰かに自慢して承認欲求を満たす、ってのも大いに有ると思うのです。

誰だって枚数や良いサイズを釣った時は自慢したいですよね。

最初はそのためにこのブログを始めたようなものですから、それがやりにくい状況ってのは萎えさせられます。

ちなみにTwitterのフォロワーさんのポイントを伏せた釣果ツイートは、何処での釣果かな?とか想像しながら見るのが好きでして、ワタクシ自身も呟くのが好きです。

もちろん背景や特定できるものを写した状態で呟く、といったポイントを晒す行為はマナー違反なので謹んでいただきたいですね。

まぁワタクシがフォローしている方にはそんな方は居ませんし、居たらそもそもフォローはしてないし即ブロックかミュートですよ(;´д`)

ワタクシ的に地面師の方はウェルカムでして、地面からポイントが判別できるほどワタクシが釣ったその場所について知っているということですから、こちらから仲良くさせて頂きたいものです♪

まぁポイントを言い当てて連絡をもらえるのは某レルプロくらいしか居ないので、Twitterは某レルプロに向けて呟いているようなものですけどねw

オフィシャルな釣り場?かどうか怪しい昨今、いちおうオフィシャルな釣り場として沖堤防が存在します。

しかし困ったことに沖は沖で色んな礼儀作法やシガラミが存在※するようで自分には不向きだなと感じています。

※私の勝手な妄想ですw

沖ならではのサイズや枚数、それに開放感は魅力的なんですけどね〜

それらを取り巻く環境がどうも苦手です。

今年は武庫川渡船さんを利用してムコイチに頻繁に通いました。

自宅から渡船場が近い、渡船の便数が多いというのもありますが、他ジャンルの釣り人が多く落とし込み釣り界のシガラミが少ないと感じたからです。

そこでの副産物としてシンプルな壁でする目印の魅力にハマってしまい今年は目印に没頭した年になりました。

という長い前置きを経て、ここから今年1年を振り返って行こうと思います♪

1〜4月

今年一発目の釣りは2020年の元旦と同じく某レルプロと一緒に温排水が絡む水路に出撃。

するも坊主を喰らって開幕(;´д`)

年末年始休暇明けに岡山に戻ってからは播州エリアの温排水ポイントにプチ遠征してヘチ釣り。

お久しぶりのA氏にもお会いすることができました♪

この水路には昨年末から何度か通ったのですがワタクシにはあまり釣ることができませんでした。

地主A氏の釣果を見ていると簡単に釣れそうな気がしてたんですけどね(;´д`)

この時期の餌は冷凍フジツボを使用しました。

そして2月に入って2週目の月曜日、普通に出社したところで上司に呼ばれて大阪転勤の内示を受けます。

ちょうどこの釣行記をアップした次の日のことでした。

ようやく4年半の単身赴任生活を終えることができました。

転勤が決まる前から西宮の自宅の大規模リフォームを進めていたので、4月からその綺麗に生まれ変わった家に住むことができるのも嬉しかったです。

ここから岡山滞在週の休日は釣りはそっちのけで、岡山在住中に行けるところに行っておこうと四国を中心にロングドライブで観光地巡り。

中でも特に印象深かったのが

角島大橋

山口県下関市の角島大橋と

四国の左下、高知県の柏島です。

どちらも西宮から行くにはかなり気合が必要な距離がありますから行っておいて良かったです♪

柏島は景色も美しくて良いですが、次回は磯釣りをしに行ってみたいですね。

釣りの方は今年は近所のパイプ虫が豊作でした。

ノッコミフィーバーと言える状況に遭遇できませんでしたが、西宮に戻って以降も4月の終わり頃までパイプ虫独特のモゾフワアタリを楽しむことができました。

今シーズンは今の所まだパイプ虫の付着具合が微妙なところでして来年以降に期待したいですね。

しかし振り返ってみて気付いたんですけど結局今年は岡山で一度も釣りをしてなかったです。

また良い時期にQ港に遠征してオーバーハングをイガイスライダーで釣ってみようと思います♪

5〜8月

そして5月1日、北港スリットで達人O氏がイガイで16枚釣られて待望のイガイシーズンに突入しました。

3回目の緊急事態宣言が発令されていたこともあり、息苦しさを感じながらの釣行だったのが印象に残っています。

ゴールデンウィーク中は青物も釣れ出したことも影響してヤザワ渡船さんの混雑っぷりは強烈でした。

クラスターが発生しなかったのは風通しの良い沖堤防だったからですかね?w

梅雨に入る前までは手返し重視のヘチ釣りで釣っていましたが、6月頭の北港でヘチスペの穂先(税込24,750円也w)をマス中に奉納したことがきっかけで目印にハマることに。

6月以降はひたすら目印でイガイの内オモリを楽しみました。

この時期は主に沖堤防に釣行していたのでイガイの調達に困ることはありませんでしたが、近所のイガイが5月末に落ちてしまいました。

ここまで早く落ちてしまうのは落とし込み釣りを初めて以来初のことです。

ここ数年、付きが悪い年があったりと心配ですね。

QUATTRO3.5X-筏輪-牛車輪-銹褐金-雙把-HAD-3.5X-GD

目印が楽しかった理由の一つに、今年QUAPNIから発売されたリール『QUATTRO3.5X』の存在も大きいです。

インパクトのあるビジュアルと独特の操作感が道糸の頻繁な出し入れを必要としない目印の釣りに絶妙にマッチしてるんですよね。

太鼓リールよりもシャフト部に道糸が絡みやすいデメリットがありますが、それを上回る楽しさがあります。

取り扱いに慣れが必要なリールなのであまりオススメは出来ませんが興味のある方は是非とも使用して頂きたいです。

そして6月末、目印を思いっきり楽しむべく武庫川一文字へ釣行します。

この時に外向きの激流でするテクニカルな釣りでさらに目印にのめりこみ、7〜8月にかけて毎週末のようにムコイチに通って目印を楽しみました。

これまでムコイチは単調な壁が続く退屈な釣り場だと思って敬遠していました。

 

野々宮
野々宮

ムシャクシャしてやった、今は反省している。

 

今まで勿体無いことをしたなと反省してます(;´д`)

そして8月末、会社がサイバーテロにあって生活が激変します。

朝5時起きで6時台に出社して夜は日付が変わる前に帰る生活になり釣りどころではなくなりました。

9〜12月

激務による疲労でにすっかり釣行頻度が落ちた9〜10月。

9月は前打ちで2回、10月は目印1回前打ち1回の2回とそれまでのペースから考えると釣りをしてないに等しいくらい釣りはしませんでした。

しかも釣果も乏しくかなりモチベーションが下がった時期です。

当然ブログを書く気にもならずそのまま放置してしまうことに。

Twitterで釣果を見かけることも少なく、聞いたところによると秋にかけてあまり芳しくない状況だったようですね。

このまま落とし込み釣りまで辞めてしまいそうになっていた11月下旬、地元の釣り仲間K氏が某SNSでミドリイガイで爆釣しておられるのを見かけました。

K氏に連絡を取ってみると今年はミドリイガイが豊作でフジツボよりもミドリイガイのほうがよく当たりがあるとのこと!

K氏から週末にミドリを分けてもらえるとのことでお言葉に甘えさせていただくことに!

というわけでこの時期に目印で貝の上層アタリを楽しませて頂きました。

アタリを楽しんだだけで1枚しか釣れませんでしたけどね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

この頃には仕事が落ち着きを取り戻したこともあり、今年の夏にハマった目印+貝の釣りに再び落とし込み釣りやる気スイッチが入りました。

12月に入ってもミドリイガイのスライダー釣法で上層アタリが連発。

昨日の12月30日も上層アタリで釣果を出すことが出来ています。

流石に大晦日の今日は爆風過ぎて釣りは休みました。

風さえ弱ければ今日も釣りに行っていたところですけどね(;´д`)

まとめ

quapni

というわけで今年は転勤にサイバーテロと仕事の比重が大きかった1年でした。

精神的に浮き沈みはありましたが最後の最後まで無事に落とし込み釣りを楽しむことが出来て幸せです。

釣果は9月以降はきっちり付けておらずGooglePhotoを見直して調べたところ、30cm(=30cmチタンシステム玉枠サイズ)以上のチヌは最終287枚でした。

若干の誤差はあるかもしれませんがこれくらいで間違いないかなと思います。

きっちり釣果を記録していた8月末の時点で264枚だったので、後半戦がいかに失速したかを物語っていますねw

昨年の314枚から若干減少しましたが仕事とプライベートを両立させながら短時間釣行メインで年間300枚弱釣れたら御の字です。

釣果の追求は将来のやり込み要素として残しておきます♪

キビレの釣果は数えていませんが少なかったです。恐らく100枚も釣ってないかと。

これは経験を積んでキビレの魚影が濃いエリアと時期を回避して釣りをするようになってきたからだと思います。

近くのポイントでチニング勢の方達が箱箱に釣っておられるのでキビレの数が減少しただなんてことは無いはずですから。

 

落とし込み釣り歴8年目を迎え、ある程度分かってきたかなと思いましたがまだまだ学ぶべきことが多いですね。

パイプ虫やミドリイガイと、自身初となる餌で真剣に釣りをして新たな引き出しを増やすことができました。

特に今は目印が楽しいので来年も目印に拘って釣りたいです。

 

さらに、今年は盟友ローレル氏が待望の自身のブランド『SPARCLE BLACK』を立ち上げられ、そのお手伝いをする機会を与えて頂きました。

ローレル氏とあれこれ打ち合わせさせて頂いたのはとても楽しく有意義な経験でした。

今また別件で新たなお話も頂いておりまして、それもブログとTwitterを続けてきたからこそ得られた機会でして、やはりブログは続けるべきだなと改めて思っています。

会社で要職に付き来年以降はさらに仕事の比重が大きくなることは必至です。

更新頻度は今年よりも落ちるとは思いますが、1シーズンに1回、年4回更新を目標に細々と続けて行けたらなと思っていますw

年初にMacBook Airを買って動画編集もバリバリするつもりでしたが今の状況でそこまで手が回るはずもなく頓挫してもーてますわww

動画は決して諦めたつもりはないので全てが落ち着いたらまたいつかチャレンジします。

まぁブログを辞めるにしても更新が途絶えてそのままフェードアウトで終了、みたいな終わり方はしたくないので、きっちり最終回を更新してケジメを付けてから辞めるつもりです。

 

それではTwitterやリアルで絡んで頂いた皆さん、本年は大変お世話になりありがとうございました。

来年も当ブログ「くろこう.net」をよろしくお願い致します。

 

野々宮

タイトルとURLをコピーしました