釣り【新旧比較】ハイパーVソール#005と#003の違いをチェックしてみた さて、このたび日進ゴムの新型ハイパーVソールを搭載したHyperV #005を購入しました。 フジテレビで放映中の『逃走中』にて使用されているモデルとのことです。 これまで5年間履き続けてきた#003の後継品とのことで変更点が気になりま... 2021.05.25釣りウェア
釣り釣り用に買ったワークマンの防寒ブーツBB732のコスパが素晴らしい さて、今回はこの冬大活躍のワークマンで購入した防寒ブーツをご紹介します。 BB732 防寒EVAノルディックブーツです! 税込1,280円で小曽根線沿いのワークマン西宮若草店で購入しました。 普段仕事用の革靴のサイズは25.5... 2020.01.14釣りウェア
釣りタレックスの偏光オーバーグラスを買いに直営店に行ってきました! さて、この度かねてより購入を検討していたTALEXの偏光グラスを購入しました。 向かった先は大阪市内にある直営店ショールームです。 そこでのスタッフの方の対応が素晴らしく感動したのでその顛末を記事にしてみようと思います。 ちなみに今回... 2019.01.05釣りタックルウェア
釣りモンベルのライフジャケット、アングラーは川遊びにも最適だった 先週末の土日、釣りは休みにして家族で和歌山県の奥熊野に行ってきました。 そこで川遊びをする機会があり、かねてより試してみたいと思っていた、ワタクシが釣り用に愛用しているモンベルのPFD「アングラー」を着用して実際に水に浮かんでみるテストを... 2016.08.01釣りウェア
釣りHOLBEIN×SWANSの野外スケッチ用偏光オーバーグラスを買ってみた さて、今回はワタクシが新たに購入したHOLBEIN x SWANS共同開発のメガネの上からかけられる野外スケッチ用偏光サングラス、SG712についてご紹介します。 SG712の購入動機 めっきり暑くなってきましたね。 ぼちぼち、イガイ... 2016.05.26釣りウェア
釣り釣り用ズボンの膝保護に最適!モンベルのカヤック用ニーパッド さて、今回はモンベル押しの記事です。 アラフォーのおっさんなら20年くらい前のアメカジブーム経験してるよね? BOONのカッコマンになりたかった 今の季節、落とし込みに行くときズボンって何を穿いてますか? ワタクシは90年代後半のア... 2016.05.05釣りウェア
釣り最強のテトラポット専用シューズ「ハイパーVソール」を買ってみた テトラ前打ちは男のロマン 先日、念願のテトラポットでの前打ちデビューを果たしました。 残念ながら魚を釣ることはできませんでしたが、テトラポットを飛び回ってエサを投入して今か今かとアタリを待つ釣りはとてもスリリングで興奮しました。 そん... 2016.04.28釣りウェア
釣り日焼けが気になる落とし込み黒鯛師に是非オススメしたいグッズ もうすぐイガイの季節到来! 気が付けばもうすぐ5月。 歳のせいなのか月日が高速で通り過ぎて行きます。 暖かい日が続き、とても快適に釣りが出来るようになってきました。これからどんどん暑くなって堤防にイガイが付き始めるといよいよ黒鯛の... 2016.04.27釣りウェア
釣りCA4LAのアウトドア用ハット OUTDOOR-RAIN 15 さて、今回はワタクシの愛用するCA4LA(カシラ)のハットをご紹介します。 購入動機 尼崎フェニックスと舞洲は目と鼻の先 去年の8月、尼崎フェニックスで釣りをしていると対岸から耳なじみのある音楽が聴こえてきました。 この日8月1... 2016.03.22釣りウェア
釣り【NIKWAX】ゴアテックスのレインウェアを洗濯機で洗ってみた 昨日は釣りの予定をキャンセルして1日家でゆっくり過ごしました。 天気も良かったので、前日の雨の中での釣行で使用したゴアテックスのレインウェアを洗ってみることにしました。 購入してから何度か着用しておりましたが、これまで一度も洗ったことが... 2016.02.23釣りウェア