近所のドシャローテトラでTALEXイーズグリーンのお手並み拝見!

SHIMANO シマノ リンユウサイ 前打ちスペシャル Rinyusai Maeuchi Special
スポンサーリンク
この記事の所要時間: 434

さて、3連休初日の今日は午後から少しだけ近所で竿を出してきました。

タレックスのオーバーグラスが届きました!

年末年始9連休の休みボケがまだ残る中、金曜日の夜から西宮に帰ってきました。

12日土曜日の今日は個人的に特別な日であり、そして何より先日注文したタレックスのオーバーグラスが届く日。

幸運にも日中は妻が不在なのでオーバーグラスが届いたら速攻で釣りに行こうと企んでおりました。

午前中、商品の到着を待ってみましたが昼時に近づいても届かなかったので、先に娘たちと今津のびくドンに行って昼食を済ませることにしました。

連休初日の昼は連休気分を味わうべくファミレスに行くのが好きなんですよね♪

この後、寄り道してから自宅に戻ってみると小包が届いていました!

TALEX / タレックス オーバーグラス

いや~、マットブラックのフレームにイーズグリーンが映えてカッコええっすね(๑˃̵ᴗ˂̵)و

このオーバーグラスについてはある程度使い込んでからインプレ記事を書いてみようと思います。

新しい道具が手に入るとすぐに使ってみたくなるのが釣り人の性!

というわけで早速このオーバーグラスを手に取って車に飛び乗りました!

尼崎 サワムラ

まずはいつもの尼崎のサワムラさんに寄ってエサを調達します。

今日はマイブームのドシャローテトラでなんちゃって忍者釣法をするつもりなのでカニを15匹購入しました。

ドシャローテトラ

テトラ前打ちやろうぜ!

ポイントに着いてみるとルアーマンが1名先行されておりました。

このドシャローテトラが「ド」シャローテトラである所以は画像を見ての通りです。

めちゃくちゃ浅いでしょ?余裕で水深1mは無いと思います。

普通、こんなに水深が無くて透けているところでチヌが居るだなんて思わないですよね?

それがこのポイントでは際にわんさか魚が付いてるんですね~。

なかなか釣れませんけど(;´д`)

カニの付け方

伊勢尼4号の耳にガン玉G2を打ち、小さめのカニを付けて探っていくことにします。

しかしイーズグリーンの見やすさは素晴らしいですね。

これまで使ってきた偏光グラスの見え方とは違い沈みテトラがはっきりと見えます。

これまでは水面がギラついて見えなかった5.3mの竿のさらに先の際まで見えます。

タレックスの偏光グラスを掛けていた人とは違う世界を見ていたようです。

それではサイトフィッシングの要領でまずは魚を探して大きく移動しながら探って行くことにします。

テトラの移動は竿の穂先が際に届くギリギリの距離、際から3段目のテトラを身を屈めて足音を立てないようにゆっくりと歩きます。

すると10mくらい離れたところで魚雷発射して魚が逃げて行く様子が見えました。

ここからはもう1段後ろのテトラに下がって移動することにします。

再び10m先の際を注視していると、見えチヌが偵察するかのごとく際から1mくら離れてこちらの様子を伺っています。そう思った瞬間魚雷発射で逃げていきました(;´д`)

曇り空 ローライト

おチヌ様の警戒心の強さは恐ろしいですね。

これまで遠くで発射される魚雷には気付くことが出来なかったのですが、今回曇り空でも水中がよく見えるタレックスを手に入れてそれに気付けたことが大きいです。

シャローテトラで釣りをしていて見えチヌが確認出来ないことがありましたが、それは「魚が居ない」のではなくて「居た魚を自分が散らしていた」のかもしれませんね(;´д`)

気配を殺すにも限界がありますが、さらに気を付けなければダメですね。

この後も何度も魚雷発射を食らいながら挫けずに際穴を探っていくと穂先を引き込むアタリ!

これに反応して掛けるもグンパ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

バラした魚はテトラの奥に逃げ込んだようで沖には逃げて行きませんでした。

針を新しいものに交換して少し休ませてから再び同じ穴を攻めることにします。

するとまたもや穂先を引き込むアタリ! 

 

キューン、ドーン!!!

SHIMANO シマノ リンユウサイ 前打ちスペシャル Rinyusai Maeuchi Special

今度こそ掛かりました!

恐ろしいパワーで自分の足元に向かって砂煙を上げながら突っ込みます!

ゴリゴリと道糸がテトラに擦れる様子が伝わってきます!

魚が動く方向に合わせて竿を左右に動かしてコントロール!

暫く耐えるも最後のフルパワーで突っ込まれてラインブレイク(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ハリス切れ

仕掛けをチェックしてみると道糸とハリスの結束部付近、ハリス側で切れていました。

ハリスは3号を30cmほど取っていましたがテトラに擦らせてしまったようです。

この後、もう1枚まあまあのサイズを掛けるもバラして最後まで釣果は上がらず。

時間切れで納竿としました。

まとめ

残念ながら今日はタレックスイーズグリーンの初陣を飾ることが出来ませんでした。

このテトラにしっかり魚がと付いていることは確認出来たので、次回こそはリベンジしたいと思います。

とにかくこれまで使ってきた偏光グラスに比べて見え方の質が桁違いに良いので今後の釣り方が変わりそうです。

噂に聞いていた通り、イーズグリーンの曇り空での見え方は素晴らしいものがありました。

これまで見えなかったものが見えるようになる感覚って自分が成長したかのように感じられて楽しいですね!

この連休中にあともう一度くらいテトラに行けたら行ってみてタレックスイーズグリーンの見える力を体感してこようと思います♪

タレックス、我慢せんともっとはよ買うとけばよかった(;´д`)

2019/1/12 兵庫県:尼崎の潮回り

  • 潮:小潮
  • 干潮(時間)  潮位(cm)
    4:18(32)/ 17:46(81)
  • 満潮(時間)潮位(cm)
    11:23(117) / 22:32(92)

本日の使用タックルはこちら

タイトルとURLをコピーしました