兵庫県の緊急事態宣言解除表明を受け、早速出撃してきました。

quapni camellia85t
スポンサーリンク
この記事の所要時間: 60

さて、漸く我が兵庫県を含む近畿3府県で新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されました。

まぁ西宮で在宅勤務中のワタクシは緊急事態宣言中に不謹慎にも毎日のように釣りに行っていたワケですが(;´∀`)

というわけで少し早い梅雨爆が開幕した西宮湾奥に今朝も出撃してきました!

前夜

フィッシングマックス武庫川店

毎日釣行しているので針やガン玉等の消耗品の消費が速くなっておりまして、在宅勤務を終えた19時過ぎにフィッシングマックス武庫川店に向かいました。

平日のこの時間帯に釣具店に行ける在宅勤務は最高ですね♪

まぁこの在宅勤務も今月末には終わってしまうのですが…。

店舗に着き、一目散に1階入って右奥の落とし込み釣りコーナーに向かいます。

ストックが残り僅かになっていたストロングミニ14号をゴソっと手に取り、道糸をチェックしていると黒鯛工房 THE ヘチHYBRID 1ヒロマークのグリーン1号が1個だけ陳列されていました。

先週日曜日のアマピーでご一緒させて頂いたD氏が1ヒロマーク無しのヘチハイブリッドの2号を使用されており、触らせてもらったところPEにしてはハリが強くてとても使いやすく気になっていました。

※残念ながら1ヒロマーク無しは廃番。

1号でも良いのですがどうせ買うならトラブルが少なそうな1.5号が欲しいです。

PEは細いと取り扱いに慎重にならざるを得ないのがしんどいんですよね。

マックス芦屋店にも1ヒロマークが陳列されていたことを思い出したので、このまま芦屋店に向かうことに。

フィッシングマックス芦屋店

19時台のヨンサン(43号線)は空いていて20分ほどで到着。

店舗の外の以前駐輪スペースになっていたところにトイレが出来ていました。

店内の元のトイレのスペースはフカセ釣り用の集魚剤のスペースになっていました。

それに伴って店内のレイアウトが若干変更になっていて、落とし込み釣りコーナーは階段のすぐ左、元のトイレの右側のスペースに移動していました。

最下段を見るとなにやら黒鯛工房の道糸が30%引きで叩き売られてます♪

お目当てのヘチハイブリッドは1.5号のグリーンが2個のみあったので両方ゲット(;´Д`)

黒鯛工房 黒鯛師 THEヘチHYBRID 1ヒロマーク

ついでにTHE黒鯛フロロの2号オレンジも1個手に取りました。

黒鯛工房 黒鯛師 THEヘチHYBRID 1ヒロマーク

家に持ち帰り早速金のカメリアに巻いていきます♪

黒鯛工房 黒鯛師 THEヘチHYBRID 1ヒロマーク

サクっと巻けました♪

金のカメリアとグリーンのラインの見た目の組み合わせはまぁまぁ良い感じ。

早速翌朝に筆下ろししようと思います。

H

西宮湾奥

4:30ポイント着。

今日は天気予報通り2m以上の北東風が吹いていて肌寒いです。

当然潮は透け気味でで水の呼吸 拾壱ノ型 凪(なぎ)です(;´∀`)

まぁ昨日沢山釣らせてもらったので今日は新しい道糸の感触を確かめるべくのんびりと釣っていきます。

イガイ(カラス貝)の付け方

新しい道糸を使うということで、せっかくなので今日のワタクシのヘチ釣りの仕掛けをご紹介します。

針はカツイチのストロングミニ14号。

created by Rinker
カツイチ(KATSUICHI)
¥330 (2024/04/24 08:20:46時点 Amazon調べ-詳細)

イガイの繊維掛けするときはこの針が最強ですね。

ハリスは1.5号を結んでガン玉はG3をチモトの1cmくらい上に打ちます。

極小スイベルゴールドアイ ささめ針

道糸とハリスの結束にはサルカンを使います。

道糸側のPEはパロマーノット、ハリスはユニノットで結束しています。

以前はテトラ前打ちの時と同じくトリプルサージェンスノットで直結していたのですが、なんとなくヘチ釣りではサルカンを使って仕掛けのヨレを取りたい気分。

特に道糸にPEを使用する場合、フロロハリスとの直結は滑って抜けそうな気がするのでサルカンは必ず使用します。

上手い人の仕掛けを見ても結構サルカンを使っているのを見かけますし、サルカンの有無は自分でも釣果にそこまで影響は無いかなと思ってます。

サルカンを使うと直結の時よりも圧倒的に仕掛けがヨレないので良いですね。

イガイの繊維掛けをすると抜き上げるときに必ず回転してしまいますから。

極小スイベルゴールドアイ ささめ針

お気に入りのサルカンがこちら、ささめ針の極小スイベルゴールドアイ14号です。

created by Rinker
ささめ針(SASAME)
¥275 (2024/04/24 13:13:46時点 Amazon調べ-詳細)

謳い文句通り、リングの部分が金色になっているので小さくても視認性が良いです。

このサルカンはスイベル部の回転性能が良くて、水中でもしっかりと回転して仕掛けのヨレを取ってくれます。

安価なサルカンですと回転性能が悪いものが混在する確立が高く、手で回すと回転しても水中で仕掛けを回収するときに回らなくてヨレが残る、といったことが起こります。

サルカンの結束部で切れたことはこれまで一度もないので強度的にも問題ありません。

黒鯛工房 黒鯛師 THEヘチHYBRID 1ヒロマーク

ヘチハイブリッドはアマピーで触らせてもらった時に感じた通り、張りがあって使いやすいです。

穂先への絡みも少なく、リールを親指で弾いて回転させたときにリールと元ガイドの間に糸フケも溜まりにくいです。スルスルと気持ちよく穂先から抜けていきます。

黒鯛工房 黒鯛師 THEヘチHYBRID 1ヒロマーク

15cmの1ヒロマークもこの通り見やすいですね。

2ヒロだと黒いマークが2本、3ヒロだと3本と、一目で探っている棚が分かるのも良い感じ。

ヘチ用の道糸にありがちな縞々模様だと落としながら縞の数を数えておかないと分からなくなりますよね(;´∀`)

さて、釣りのほうですが賢明な読者の方は無駄に長い前置きで気づかれたと思いますが、アタリがサッパリありません(;´Д`)

3ヒロマークを確認するために3ヒロでステイしているとにきグンパが1度あったのみ。

これはキビレかもですけど。

いつもお会いする同業者の方に尋ねるも渋いとのこと。

そりゃぁ渋いですよね(;´∀`)

今日は6時半過ぎに早めに上がることにしました。

デ・ニーロ

西宮湾奥

帰り道、潮位が高い今の時間帯なら激浅デ・ニーロの壁を落とせるので少し寄り道しました。

3投目くらいで道糸がピンっと弾ける教科書通りのアタリでヒット!

キビレ(キチヌ)

黄色いヒレが鮮やかな玉枠チョイ超えのチビレでした(;´∀`)

これで時間切れ納竿としました。

まとめ

昨日梅雨爆が開幕したと思ったのですが、まだちょっと早かったみたいですね(;´∀`)

明日も北東風が吹く予報ですし、明日も微妙な感じですね。

本日のタックルはこちら

タックル

  • 竿:シマノ リンユウサイ ヘチスペシャル S280
  • リール:QUAPNI CAMELLIA85T
  • 道糸:黒鯛工房 THEヘチHYBRID 1ヒロマーク グリーン 1.5号
  • サルカン:ささめ針 極小スイベル ゴールドアイ PA254 14号
  • ハリス:東レ(TORAY) トヨフロン スムーズロック 1.5号
  • 針:カツイチ 落し込みストロングミニ 14号
  • 餌:イガイ

ランディングツール

装備品

Amazonでヘチハイブリッドオレンジの1号が売ってますけど、ぼっけぇ高いので注意が必要です(;´∀`)

タイトルとURLをコピーしました