梅雨爆(つゆばく)真っ只中!暴風雨の岡山児島湾奥に出撃!

quapni Quattro 4x 筏輪 HAD-4X-BK
スポンサーリンク
この記事の所要時間: 919

さて、今日は児島湾の梅雨爆を満喫すべく夜明け前から出撃して来ました。

昨日は釣行記をアップして寝たのが1時過ぎ、4時に起きたので3時間しか寝てなくてフラフラでしたが朝マヅメは眠気が吹っ飛ぶくらいの勢いでした!

それではどうぞ♪

Q

児島湾奥

4:30ポイント着。暴風雨で荒れています。

潮はこの時期お馴染みの抹茶ラテ色をしています。この潮色の時がメチャクチャ釣れるんですよね~♪

今日は5時半満潮で潮位193cmとハングがすっぽりと潮に浸かっています。

きっと荒れた際にやる気のあるチヌが群がっているはず♪

イガイ(カラス貝)の付け方

最初はこんな感じの団子で落して行きます。

顎下までの約1ヒロの棚をゆっくりと舐めるようにアピールするために荒れていますがガン玉は軽めのG3を打ちました。

まずは一気に前日良かった陸寄りに移動して探って行きます。

満ち潮が効き過ぎていてかなり潮が早く際をキープ出来ません。ヘチ釣りの要領で刻み落しで際キープを試みますがアタリがありません。

アタリがないまま1時間以上経過し、満潮時刻を迎えて潮が止まりました。

目印が潮に引っ張られることなく綺麗に送り込めるようになったところでアタリが出始めました。

素針を一度引いた後に掛けるもハング下に潜られてラインブレイク(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

目印が再起不能なほど絡まってしまいました。

目印って消耗品と割り切っているつもりですが自作の苦労を思うと失うのは毎度の事ながら悲しいですよね(;´д`)

仕掛けを作り直して落とし始めると雨が止みました。

これで魚にスイッチが入ったのかここからアタリが出始めます。

1枚掛けて水面まで浮かせてから針外れバラシの後に直ぐにヒット!

40cmあるなしでした♪

そしてここからジアイに突入!

連続で5枚釣って7時半までの1時間で47cmを頭に6枚と良いペースで釣果を伸ばします♪

大阪湾でしたら時速6枚はよくあることですが、ここ児島湾でこのペースは爆釣と言ってもよいんじゃないでしょうか!?

雨が止み同業者が増えて来ました。プレッシャーが掛かったのかジアイが去ったのかここからアタリが遠退いて行きます。

拾い釣りで2枚追加したところで完全にアタリが止まりました。

同業者も多く探るスペースも無いので9時前に一旦納竿としました。

地元の同業者の方に状況を尋ねるとワタクシほどの勢いは無い様子でした。エサはミジ貝を使っておられたので、ワタクシのNK産腐りかけイガイのほうが良かったようです。

まさに「腐ってもイガイ」ですね(;´д`)

この後、水島方面にプチ遠征しようかとも思いましたが強烈な睡魔が襲ってきたので一旦帰宅して仮眠を取ることにしました。

N

児島湾奥

12時半過ぎポイント着。

干潮時刻付近なので水深のあるNにやって来ました。

こちらも良い感じに濁っていて南からの風が当たっています。

風は吹いていますが晴れていて強烈な蒸し暑さです。

14時過ぎから雨予報なのでそれまでにサクッと釣ってから夕マヅメは再びハングフィールドに移動する段取りです。

砂場向かい西面ストレートから南に向かって探って行きます。

西面、ゴミが多く目印では落としづらい状況です。ゴミの切れ間と船の周りを入念にチェックするもアタリ無し。

南面、西寄りの角付近で目印加速アタリを捉えてヒット!

アベレージサイズでした♪

南面はほんの少しだけハング状になっていてその直下でアタリました。

同じようにして探っていくも同業者2名と被ってしまい追いやられるように東面に移動します。

こちらにも同業者がいるので船の周りだけをパッパと探って奥側北面に移動します。

やはり梅雨爆ですから、魚だけではなく人間側の活性も上がりますよね(;´д`)

東寄り水路付近に到達するといかにも良さげなヨレが形成されていました。

そっと仕掛けを投入するとヒット!

この魚で無事にツ抜けることが出来ました♪

今の時期の大阪湾ではツ抜けは通過点に過ぎませんが、ここ児島湾では大阪湾のダブルツ抜け並みの価値があると思うんですよね。

 

 

 

 

無いですかね(;´д`)

 

もう1枚追加したところで雨が降ってきました。

キリが良いのでここでQに向かうことにします。

Q

児島湾奥

Qに着いた時点で雨とともに風も強く吹いています。

際に泡とゴミが寄っていてさすがに目印で落とすのは困難なのでヘチで探ります!

しかし全くアタリがありません。

前日の夕方と同じような潮周りで雨風もあって条件的には凄く良いはずなんですけど…。

昨日今朝と良くつれた陸寄り周辺をジアイ待ちっぽく何度も行ったりきたりして探るも反応がありません。

雨の中1時間半以上ノーアタで心が折れてしまい、最後にスタート地点に戻りながら落して納竿しようと落していると奇跡のヒットw

最後もアベレージサイズでした♪

やぱ無欲釣法最強ですね(;´д`)

このまま気持ちよく帰れば良かったのですが、ジアイがやっと来たか?と欲を出してしまいw

再び陸寄りまで戻ってネチネチ探るも当たりは無く納竿としました。

まとめ

休憩を挟みつつ1日釣って12枚とワタクシにしては爆釣と言える釣果でした。

後半尻すぼみになってしまったので後味が悪い感じになってしまったのが残念です。

大径タイコリールのQuattro4xの操作にも慣れてきて、リール操作不備によるバラシは今日は回避で来ました。今のところまだこのリールのメリットが見出せませんが引き続き目印で使っていこうと思います。

来週は西宮に帰省する予定なので次に岡山で竿を出せるのは再来週となります。

その頃には梅雨爆も落ち着いているかもしれないですね。

竿を出せる人は今がチャンスですよ♪

黒鯛(チヌ)

1

黒鯛(チヌ)

2

黒鯛(チヌ)

3

黒鯛(チヌ)

4

黒鯛(チヌ)

5

黒鯛(チヌ)

6

黒鯛(チヌ)

7

黒鯛(チヌ)

8

黒鯛(チヌ)

9

黒鯛(チヌ)

10

黒鯛(チヌ)

11

黒鯛(チヌ)

12

本日のタックルはこちら

タックル

目印

  • 竿:シマノ リンユウサイ落とし込みスペシャルZ HF39-45
  • リール:quapni Quattro4x HAD-4X-BK
  • 道糸:サンライン 磯スペシャルビジブルプラス 2号
  • 目印:ナイロン1.5号 2.0m 25cmピッチ
  • ハリス:東レ トヨフロン スーパーLハード 1.2号
  • 針:がまかつ 伊勢尼5~7号
  • 餌:イガイ

ヘチ

  • 竿:シマノ リンユウサイ ヘチスペシャル S280
  • リール:QUAPNI CAMELLIA85T
  • 道糸:黒鯛工房 THEヘチHYBRID 1ヒロマーク グリーン 1.5号
  • サルカン:ささめ針 極小スイベル ゴールドアイ PA254 14号
  • ハリス:東レ(TORAY) トヨフロン スムーズロック 1.5号
  • 針:がまかつ 伊勢尼4号
  • 餌:イガイ

ランディングツール

装備品

  • 落とし込みベルト:LINHA(リーニア) LIGHT RODBELTS TYPEII CL-17N BLACK(ブラック)
  • エサ箱:メイホウ(MEIHO) ベイトクーラー 204 グレー
  • フィッシュグリップ:quapni 輕量化碳纖魚夾 FCP-1300
  • プライヤー:トップ工業(TOP) ステンレスラジオペンチ SRA-150B
  • プライヤー:ダイワ(Daiwa) 快適ガン玉はずし2
  • ガン玉ケース:第一精工 マルチパーツケース MCケース #75R 
  • ラインカッター:釣武者 ちょいデカ ラインカッター
  • メジャー(大):パズデザイン プロテクトメジャー65 PAC-285 ブラックホワイト
  • メジャー(小):パズデザイン フィッシングメジャー PAC-217 グリーン 1.5m
  • ドリンクボトル:nalgene(ナルゲン) カラーボトル 広口1.0L トライタンボトル ブルー 91315
  • シューズ:ワークマン 6525 PVC防水シューズ
  • ライフジャケット:モンベル(montbell) アングラー 1127569 BK

シマノ 鱗夕彩 落し込み スペシャルZ HF39-45

タイトルとURLをコピーしました