さて、今週は岡山滞在週です。
ちなみに4/5の今日は尼崎フェニックスでTeam BJ Sniperの第三回近畿エリア交流会の開催日。
悩んだ結果、今回は参加はヤメ。
今の時期のアマピーで釣る自信が無いですから(;´д`)
前日の土曜日に午後からちょこっと時間が出来たので久しぶりに児島湾奥のQに餌の付着状況の確認を兼ねて出撃。
なんかグロいね(;´Д`) pic.twitter.com/DyB5BY05Fd
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) April 4, 2020
ゴロタで石をひっくり返してみるとミジ貝がびっしりと付いていました♪
せっかくじゃけぇ落としてみるべーか pic.twitter.com/TW9ziTwFwM
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) April 4, 2020
せっかくなのでそのまま採取したミジ貝で壁をへち探ってみるもノーアタ坊主orz。。。
さてと、時間じゃし帰るべーか。
静かな海じゃった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾#quapni#camellia85t pic.twitter.com/AlUopvoW20— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) April 4, 2020
際に泡が寄っていて雰囲気は良かったんですけどダメでしたね(;´д`)
帰宅後、釣りハマ!のローレル氏とLINEをしていると今日は倉敷の水島港で二桁枚数の釣果が上がっていたとのこと!
本当は先週に引き続き今週も日曜日は四国方面にドライブにでも行こうと思っていたところだったんですけど、急遽倉敷方面に出撃決定!
というわけで、今朝は早起きして朝マヅメから釣ってきました♪
水島港
#どんよりどよどよ pic.twitter.com/GrIdImoG91
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) April 4, 2020
ポイントに着いたのが5時半過ぎ、広い水島港の北寄りのポイントに入りました。
北からの風が強めに吹いていてとても肌寒いです。
そして強風で花粉が飛散しまくっているのか花粉症の症状がアレグラで抑えきれず鼻水が止まりません(;´д`)
涙目で仕掛けを作って西面を南下しながら探っていきます。
まずはミジ貝を繊維掛けで。今日はミジ貝とフジツボを準備して来ました。
日が高くなるまでは上層に浮いていると仮定して1ストロークで竿1本分だけ仕掛けを入れてテンポ良く探って行きます。
端まで落とし終えてノーアタ。
一旦スタート地点に戻って、今度は南面を西方向に探って行きます。
何隻か船が停泊していてその周辺にはボラ絨毯をが形成されています。
ボラとチヌは共存しているはずなのでその付近では仕掛けを深く入れて探ります。
何事も無く西端に到達。
停泊してる船の陰に仕掛けを投入。仕掛けを回収しようと竿を立てると食ってました!
動画で見返すと40秒くらいのところで糸がフケて当たってますね(;´д`)
ワタクシも無意識に聞き合わせているようにも見えますが、アタリを確認してから掛けたわけではないので釣った感が全然ありませんw
開始から2時間半以上アタリが全く無かったので集中力が切れていたのでしょうww
ミジで北!
久しぶりのヘチスペブチ曲がりファイトは楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵)و pic.twitter.com/nrsQTCXzeD— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) April 4, 2020
42~3cmの腹パンパンにノッコんだチヌでした♪
動画でも分かる通り、ヘチスペで掛けた魚は暴れずに浮いてくるんですよね。
かつては硬い竿で暴れる魚を強引に捻じ伏せるファイトが好きでしたが、最近では魚に優しいファイトが好みです。
この付近に活性の高い魚が固まっているか?と思ってこの周辺を集中的に探るも反応がありません。
一旦車に戻って細かく車で移動しながら水島港内をランガン。
フジツボとミジ貝の大きさを小まめに変えながローテーションするもダメ。
仕掛けを深く入れてもダメ。
とにかく今日は船という船の陰にボラ絨毯が形成されています。
潮が悪く苦しくて浮いているのでしょうか?
すべての面を探った後、最初に釣った北寄り南面西端付近を再び重点的に探るも反応無く、水島港は諦めて児島湾奥のQに向かうことにしました。
Q
時刻は15時半過ぎ、ちょうど干潮時刻付近でヤイタと壁の間が空いています。
潮位90cm付近で顎下を叩き出すはずなのでそれまで車で仮眠を取って待つことにします。
小一時間ほど寝て起きてみると良い感じに潮位が上がってきて顎下がバッチャンバッチャン賑やかです♪
最後の気力を振り絞って集中して落とすも反応は有りません。
ふとハングを除いてみるとなんとこちらでもボラ絨毯が形成されているではありませんか!
このポイントにはかれこれ3年半近く通ってますけどこんな光景は初めて見ました。
やはり昨夜から吹き続けている強い北風の影響で苦潮が発生しれているのかもしれません。
ボラ絨毯に見とれていて仕掛けをストラクチャーに引っ掛けてしまいラインブレイク(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
これで完全に心が折れてここで納竿としました。
さてと、全くアカンし帰るべーか。
今日は潮が悪かってんで(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾#quapni#camellia85t pic.twitter.com/BbvMHfOs9U— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) April 5, 2020
まとめ
朝6時から休憩と移動を挟みながら11時間落して朝イチの1枚のみと寂しい釣果に終わりました。
前日はよく釣れていたということは日ムラがあるようで運良く良い日に当たれば釣れるのかもしれません。
今日はワタクシ以外に同業者を全く見かけなかったので岡山で落とすにはまだ時期尚早ということで間違いなさそうです。
今日は夥しい数のボラは見ましたが見えチヌは1枚も確認出来ませんでした。
強い北風がよっぽど良くなかったとのでしょうね(;´д`)
久しぶりに歩き倒して足の疲れが心地良いです。多少は運動不足の解消になったかな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2020/4/05 岡山県:水島の潮回り
- 潮:中潮
- 干潮(時間) 潮位(cm)
2:46(55) / 15:52(86) - 満潮(時間)潮位(cm)
9:33(311) / 21:31(273)
本日のタックルはこちら
- 竿:シマノ リンユウサイ ヘチスペシャル S280
- リール:QUAPNI CAMELLIA85T 青(シングルハンドル)
- 道糸:THE 黒鯛フロロ 1.5号 グリーン
- ハリス:東レ トヨフロン Lハード 1.2号
- 針:カツイチ 落し込みストロングミニ 14号
- 餌:ミジ貝
魚を暴れさせずに浮かせるしなやかなファイト魅力的なヘチスペS280!
壁でヘチ釣りするなら今のところこの竿一択ですぜ(;´д`)
本日のオススメアイテム
ワークマン 6525 PVC防水シューズ!
SNSで話題の防水シューズとのことで福山のワークマンプラスで購入しました。
サイズは試着した上で26.0cmを選択。
接地面から約7cmまで防水性が有るのでちょっとした水溜りなんかもそのまま入ってもOKです。
南港セル石やアマピー川筋の水溜りなんかで活躍しそう!?
ソールが硬質なゴムで出来ているので
こんな感じの石がゴツゴツした所でもガンガン歩くことが出来ます。
今日1日このシューズを履いて歩き回りましたが特に痛くなる部分も有りませんでした。
税込1,500円と安心のワークマン価格なので1シーズンで履き潰してもオッケーですよね。
これからの梅雨シーズンに最適!超オススメですよ♪
Amazonで類似品が販売されております。こちらも良さげですね♪