さて、長かった4連休も今日で終わり。
今朝は小雪がちらつく中、頑張って出撃してきました。
釣り堀
「頑張って」とか言いながら、そんなに頑張ったワケでもないんですけどね(;´д`)
今日はドシャローテトラの通称「釣り堀」に向かうことにしました。
こんなクソ寒い日は釣り堀に魚が溜まっているに違い無いですから♪
まずはサワムラさんに寄って青コガネを500円分購入します。
サブでカニも買っておくか迷ったのですが、金曜日に買ったカニが2~3匹残っているので最悪そのカニを使うことにします。
ポイントに着いたのが7時前、もちろん誰も居ません。結構強めに雪が降ってきました。
仕掛けを準備していると後ろを明らかシーバス狙い風の大きなタモを背負ったルアーマンが通り過ぎて行きました。
このクソ寒い日にようやりますわ(;´д`)
水面をチェックしてみると夥しい数のチヌが群れていて絨毯が形成されております!
予想通りじゃが♪
急いで仕掛けを作ろうとするも針を結ぶ手が悴んでなかなか結べません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
体の寒さは防寒着で対応できるのですが指先だけはどうしようも無いですね。
こんなときは昔ながらの白金カイロがあれば快適なんでしょうね。
ワタクシもZIPPOの白金カイロを持っていたはずですが無くしてしまったんですよね。
また買っておかねば(;´д`)
それでは青コガネを絨毯の潮上に放り込んで絨毯の一番濃い所に流し込んでいきます。
そしてステイドリーム。
が、反応がありません。
何度も打ち返して色んな角度から絨毯に流し込んでみるもダメ。
ガン玉を交換したり際穴を打ったりリフトアンドフォールで誘ってみたり、あの手この手で攻めてみるも反応無し。
まったく当たらんね pic.twitter.com/Tlefm1MqTH
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) February 10, 2019
どうやら青コガネが合っていない模様です。
ここで満を持してカニにエサを替えてみることにしました。
ところがこのカニが金曜日の朝に買った残りなので瀕死でほとんど動きません(;´д`)
今さら買いに行くのも面倒なので自分のロッドアクションで対応することにします。
潮上に仕掛けを投入!
着底後、リールを小刻みに弾いてカニが底を歩く様を演出します。
まるで生エサでするチニングみたいな感じですね。
すると1匹の魚が仕掛けに反応して反転しました!
と同時にヒット!掛かりました!
キューン、ドーン!!!
沖に向かって元気に走ります!
沖で浮かせてから足元に寄せてきてタモ入れ!
45cmある無しの綺麗なおチヌ様でした!
エサを替えて1投目で来ました。やはりマッチザベイトって重要ですね!
このパンパンに膨らんだお腹。何を食べているのでしょうか。
タモに入れた瞬間に針が外れました。針をチェックしてみると伊勢尼5号が思いっきり伸びていました。危ないところでした。
リリース後、同じようにしてカニで誘ってみますが続きません。
根掛かりで1匹失い、
グンパで最後のカニがカニグシャを喰らったところで納竿としました。
しかしこのガン玉の歯型は萌えますね♪
まとめ
水面から湯気が出るほどの極寒の中、なんとか1枚釣ることが出来ました。
釣り堀で釣るのは反則気味ですけど(;´д`)
絨毯を形成するほどの魚が居るのに口を使わせることが出来ない状況は歯痒くもあり楽しかったです。
最悪釣れなくても魚を見ているだけで癒されました。
次に竿を出すころには湾奥ノッコミフィーバーが始まっているかも!?ですね♪
2019/2/11 兵庫県:尼崎の潮回り
- 潮:小潮
- 干潮(時間) 潮位(cm)
4:14(47) / 17:46(57) - 満潮(時間)潮位(cm)
10:55(112) / 23:23(92)
本日のタックルはこちら
- 竿:ダイワ 飛竜クロダイ1-63U
- リール:ダイワ シーマチック68パワーバージョン
- 道糸:東亜ストリング パワーステージ 2.5号
- ハリス:東レ トヨフロン Lハード 2.5号
- 針:がまかつ 伊勢尼5号
- 餌:青コガネ、カニ