さて、昨日の釣行の興奮が忘れられず、本日も頑張って早起きして出撃してきました。
釣りあるある
実は昨日の釣行を終えた後、家に帰ってタモが無いことに気づきました。
2枚で終了!
あんまり釣れへんかったけど、久しぶりに思いっきり落とせて楽しかった!
児島湾もしっかり始まっとりやすぜ(;´Д`) pic.twitter.com/WqZDv4I6aI— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) July 8, 2017
この呟きのためにタックルの記念撮影をしたときに、タモと餌箱をそのまま釣り場に忘れてしまいました。
しかし、タモってなんで釣り場に置き忘れてしまうのでしょうね(;´Д`)
慌てて釣り場に戻ったところ、無くなっているではありませんか!
かなり凹んでいたら、後ろから声を掛けられます。
ハゼ師「兄ちゃん、タモ忘れとるじゃろ!」
なんと、昨夜釣られていたハゼ師のお兄さんが確保してくださっていました。
ハゼ師「絶対取りに戻って来る思うとったんじゃ。ついでに餌箱に残っとった貝も捨てて洗っといたで」
そういえば、忘れたタモを確保してもらうのって人生で2回目で、前回は地元のMKで常連のおっちゃんに拾ってもらったのでした。
ワタクシも釣り場で忘れたタモを見つけたときには、ガメたりせずにきっちり持ち主に返したいと思います!
しかもこのお兄さん、ご丁寧に餌箱まで綺麗に洗って下さって。
って、え?
兄さん、最後なんて言うた?
貝を捨てた?
オーマイガーッ!!!
兄さん、それ明日の釣り用に残しといたやつや(;´・ω・)
とは言い出せず、「ありがとうございました!」と言って颯爽と家に帰ったのでした。
で、今朝の釣行に続きます。
古いほう
雨の日ゎヤパ海!児島湾奥でエフ・フォーティをブチ曲げてきました! https://t.co/1SClvuAzFw
エフ・フォーティが描く赤い弧が美し過ぎる!
騙されたと思ってエフ・フォーティで1回魚を掛けてみんさい!
きっと病みつきになるで!
よろしければご覧下さいませ♪— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) July 8, 2017
ブログを書き終え、この呟きをしたのが深夜1時前。
翌朝は絶対に釣れそうな気がしたので、気合で4時にアラームをセットして無理やり目覚めました。仕事ならキツいのですが釣りのためなら余裕ですよね♪
まずは、エサのミジ貝の確保のために昨日確認しておいたミジ貝採取ポイントに向かって餌を確保します。
これだけあれば十分楽しめそうです。それからすぐにハング横壁に向かいます。
するとなんということでしょう!
昨日のハゼ師のお兄さんがまだ釣りしているじゃあ~りませんか!
昨夜のお礼を告げて話を聞いてみると、ハゼはヒラメ釣りのための餌なのだそうな。一晩中釣りして3匹しか釣れなかったのだとか。
さらにこう続けます。
ハゼ師(改めヒラメ師)「ハゼが釣れんとチヌばぁ釣れたがぁ」
えっ?チヌばぁ?
マジで!?
ハゼは青虫のぶっこみ釣りで釣られていたのですが、その仕掛けにチヌが食ってくるのだとか。その数10枚以上!
どうやら児島湾のチヌの魚影は相当濃いみたいですね。
そんなこんなで、ワタクシと入れ替わりでヒラメ師の兄さんが帰られ、仕掛けを準備し終えたのが5:15分頃。ちょうど目印が見えるくらいに明るくなってきて落とし頃です。
いつもの目印仕掛けに、今日はベタ凪なので矢引にとったハリス1号のチモトに軽めのガン玉G5を打ち、先ほど採取した新鮮なミジ貝を大中小各1個を繊維掛けでセットしました。
まずは仕掛けの沈下速度をチェック。
思惑通りのゆっくりとした速度で、良い感じにアピール出来てそうです。
それでは昨日釣れたハング側の場所に移動してへち探って行きます。
着水音を極力立てないように慎重にミジ貝を投入します。水面に影を落とさないようにギリギリ目印が見えるくらいに立ち、目印の動きを頼りに穂先を下げて落としていきます。
すると4個目の目印を浮かべたところで
ピッ!
という動きに反射的に手首を返して合わせると掛かりました!
キューン、ドーン!!!
なんと開始1投目から来ました!
元気に引きます!開始即ヒットの余韻に浸る間も無くすぐに浮いてきたのでタモ入れ。
42cmくらいの黒鯛でした!
アタリに即反応したつもりだったのですが、丸飲みされてしまいました。よっぽどお腹を空かせていたのでしょうか。
飲まれた針を外すにはフォーセップ!
広島出張から帰ってきたらAmazonでポチったドクタースリックのフォーセップが届いとった♪
これでなんぼ合わせ遅れてチヌに針飲まれてもバシバシ外せるぜ(;´Д`)えっ?
飲まれる前に合わせたらええやん、って?
無理無理(ヾノ・ω・`) pic.twitter.com/cgVSD1S83Z— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) June 14, 2017
というわけで以前Amazonで購入したフォーセップを取り出して外そうとしたところ、この黒鯛の渾身のエラ洗いをくらい
ぽちゃん
一度もその役目を果たすことなく海の藻屑となりあそばされました(;´∀`)
なので、仕方なくプライヤーで何とか針を外しリリース。ハリスが傷んでいたので針を結びかえてすぐに落としていきます。
ところがこの後アタリが続きません。開始即ヒットの時って入れ食いだと思いますよね?普通。
途中、強い雨が降ってきました。レインウェアを着て蒸し風呂状態だった体が冷やされて心地良いです。
壁を西端まで落として復路、しばらくして待望のヒット!
もファイト中の針外れにより2回バラしてしまいます。軟調のエフ・フォーティだと掛けた後にしっかりと追い合わせを入れないとダメですね。
その教訓を胸に最初に釣れた付近でまた釣れそうな気がしたので目印の動きに集中していると、ゆっくり減速のち、ゆっくり加速という微妙なアタリ!
思いっきり合わせると掛かりました!
キューン、ドーン!!!
今度は忘れないようにしっかりと追い合わせを2回ほど決めます!
左右に走るので歩いてついていきます。しばらく引きを楽しんでから無事タモ入れ。
唇の分厚い個性的な顔の46cm黒鯛でした!
今度はカンヌキにフッキングが決まりました!
やはりハング横の壁に何か黒鯛が居心地が良い理由があるのでしょうね。ここが鉄板ポイントのようです。
離れた場所まで行って黒鯛をリリースし、もう一度ハング横を丁寧に探っていくと今度は目印ツンッアタリ!
合わせて掛かりました!
また来たぜ(;´Д`) pic.twitter.com/A5jAknAQAx
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) July 8, 2017
強い引きでしたが余裕があったので動画を撮影してみました♪
動画で見るエフ・フォーティの曲がり具合!
いかがでしょう?この竿で釣ってみたくなったでしょ!
この動画の通り、スプールは押さえっぱなしで道糸は一切出さなくても竿が黒鯛の引きを勝手にグイグイと吸収して浮かせてくれます。
そのグイグイが思いっきり手に伝わってきて楽しいんですよね!
釣れたのは尾鰭の長いスマートな48cmの黒鯛でした!
またもやカンヌキにフッキング!
今日のワタスは寝不足が効いてるのか冴えてるみたいですw
撮影を済ませてリリースを終えると、同業者の方が続々とやって来られました。
壁に5名ほど入られたので、逃げるようにハングに移動して落としていきます。
ハングで釣るにはまだ水位が低めですが、壁を落とせないのならハングに行かざるをおえまーが?
というわけで落としていきますが、やはりアタリません。
今日の児島湾は生命感に溢れていて、ボラやエイ、イナッコやシーバスがそこら中に見えています。ときおりイナッコをシーバスが捕食していたのでルアーでシーバスを狙ってみるのも面白いかもしれません。
と、他の魚に現を抜かしていると、体を傾けた拍子に餌箱が外れて地面に落ちてしまいました。
餌箱をチェックしてみるとベルトに引っ掛けるフックの部分がひび割れていました。
何度も落としたり酷使してきたので傷んでいたのでしょうね。
このままベルトに装着して釣りを続行したのですが、この後すぐに完全に折れてしまいました。
ここからは右手に竿、左手に餌箱を持って落として行きます。
陸側に近いところまで進んだところで、目印ビタ止まりに反応して1枚追加します。
またもやカンヌキにフッキングが決まりました!
40cmあるなしの黒鯛でした。
これくらいのサイズはわざわざメジャー出してまで測るの面倒でして(;´∀`)
あと、基本的にメジャーを添えた画像は上げてませんが30cm径の玉枠からだいたいのサイズを想像してくださいね。
この魚を釣ったところでちょうど満潮時刻を迎え、潮も止まってアタリが遠のいてしまいました。
釣り場にはさらに落とし込み師が増え、ワタクシを含めて7名くらいの落とし込み師が参戦されておりました。
さすがにここのポイントのキャパに対して人が多すぎるので移動しようかと迷っていたところで、目印が走るアタリ!
勢いよく合わせると掛かりました!
と同時に大きなナルトビエイが沖に向かって逃げていきますorz
この竿の曲がり方も沖に向かって曲がってるでしょ?
どうしても貴重な目印を回収したかったので、ダメモトで一応浮かせに掛かります。
すると軟調のエフ・フォーティですがグイグイとエイを浮かせます。
これにはたまらずエイも大ジャンプ!
バッチャンバッチャン暴れて場をかき回します。
他の落とし込み師の方たちに申し訳ないなぁと思いながらもしばらくファイトをして3度目のジャンプでハリのチモトから切れてくれました。
仕掛けの一番弱い部分がハリスのチモトだったということは、ワタクシのラインシステムのバランスが取れているようで、ちょっとニンマリしました。
他の落とし込み師の方の冷ややかな視線を感じつつ、逃げるように一旦納竿としました。
新しいほう
このまま帰って昼寝でもしようかと思ったのですが、後味の悪い終わり方だったので食事休憩をした後にもう少しだけ釣りをしようと海に戻ります。
せっかくなので人の多い先のポイントではなく隣のポイントに行ってみることにしました。
海に向かう道中に強い雨が降ってきます。これが恵の雨となりそうな感じだったのでウキウキでポイントに着いてみると、同じようにウキウキで準備をしている落とし込み師の方が1名先行されていました。
邪魔にならないように対岸に入って落とし始めると
すぐに釣れちゃいましたw
しかもカンヌキ薄皮フッキングで!
この後、再び強い雨が降ってきて雷も鳴り出したのでこれで本当に納竿としました。
まとめ
釣果は5枚と奮いませんでしたが、梅雨の釣りを思いっきり楽しむことが出来ました。
落とし込み釣りを始めるまで梅雨なんて大嫌いだったのですが、今や楽しくて仕方がありませんw
あと今日印象的だったのが、釣り場で見かけた落とし込み釣りを楽しまれている方の多さです。岡山での落とし込み釣りに関する情報が乏しく、まさかこんなに多数の方が落とし込み釣りをされているなんて思いませんでした。
同じ趣味を持つ仲間が多く居たことに感動しました。
今日釣り場ですれ違った方、そっけなく思われたかもしれませんが人見知りなのでご容赦下さい。ワタクシを見かけても話しかけずに遠目に見守っていただけると嬉しいです(;´Д`)
というわけで今がシーズン最盛期とも言える岡山児島湾の落とし込み釣り!
これから始めてみようかと考えている初心者の方、最初の1枚を釣るチャンスですよ!
2017/7/9 岡山県:宇野の潮回り
- 潮:大潮
- 干潮(時間) 潮位(cm)
17:03(42) - 満潮(時間)潮位(cm)
5:41(120) / 10:31(204)
本日の使用タックルはこちら
- 竿:ダイワ BJスナイパー F-40UM
- リール:ダイワ シーマチック68
- 道糸:フジノライン ターボIIちぬオイルイン 1.8号
- 目印:ナイロン1.5号 2.25m 25cmピッチ
- ハリス:東レ トヨフロン スーパーLハード 1号
- 針:がまかつ 伊勢尼6~7号
- 餌:ミジ貝
スレ掛かりのエイをも浮かせるパワーを持つエフ・フォーティ!頼もしい相棒です!