西宮北西風が直撃する裏MKで1往復フジツボを落してきました さて、年末年始12日間の西宮帰省を終え、先ほど岡山に戻って来ました。 さすがにこれだけ長く滞在すると、岡山で単身赴任していることを忘れてしまうくらいの勢いで、家族との別れが辛くて大変でした。 いざ、岡山に戻ってくると家族が恋しいのですが... 2017.01.09西宮釣り釣行記
西宮【謹賀新年】釣り初めはやっぱりMKがイイ!今年初釣行の結果! 新年あけましておめでとうございます。 当ブログにお越しの皆様、本年も宜しくお願いします。 本年が皆様にとって良い年となりますよう心よりお祈り申し上げます 元旦 さて、昨日は早起きして毎年恒例の釣具屋さんの初売りに行くつもりでした... 2017.01.02西宮釣り釣行記
西宮釣り納めはやっぱりMKがイイ!今年最後の釣行の結果! さて、大晦日の本日、今年の釣り納めとして我がホームMKに出撃して来ました。 えっ、29日の北港で釣り納めたんじゃないかって? やっぱり最後はホームのMKで釣りたいじゃないですか。なんせワタクシ西宮大好きっ子ですから。 MK ポイ... 2016.12.31西宮釣り釣行記
釣りこれで釣り納め!?真冬の大阪北港スリットに出撃してきました さて、本日は久しぶりに北港スリットに出撃して来ました。 年末の釣具屋さんのワクワク感は異常 昨夜、もはや普通に電車に乗る感覚になってきた新幹線でサクっと帰ってきました。年末の帰省ラッシュで混雑しているかと思ったのですが、いつもと同じ... 2016.12.29釣り釣行記大阪
竿赤い彗星 ダイワ ブラックジャックスナイパー T-300MK・F さて、今回はワタクシがヘチ釣りを始めるにあたり、最初に購入した竿、ダイワ ブラックジャックスナイパー T-300MK・Fについてご紹介します。 ちなみに、表題に「赤い彗星」と付けておりますが、これはワタクシがダイワのBJスナイパーシリーズ... 2016.02.04竿釣りタックル
釣り2015年の西宮落とし込み黒鯛を振り返る9【大阪北港夢洲】 このブログでの魚の呼称は、黒鯛甲子園(kurodaikoshien)というドメイン名にあやかって、「チヌ」ではなく「黒鯛」で統一してきました。ちなみに、関西人のワタクシはもちろん普段は「チヌ」と呼んでおります。 そこで今回の記事で「見えチ... 2015.12.29釣り2015年の振り返り
釣り2015年の西宮落とし込み黒鯛を振り返る8 この振り返りもだいぶん追いついて来たので記憶も鮮明になってきました。あともう少しですね。 それでは続きです。 黒鯛師の憧れ、50cm以上の黒鯛「年無し」 ワタクシは釣った魚のサイズにはそこまで固執しないのですが、自称落とし込み黒鯛師の... 2015.12.26釣り2015年の振り返り
釣り2015年の西宮落とし込み黒鯛を振り返る5 落とし込み、ヘチ釣りの振り返りを書きながらも、フカセ釣りに興味深々な今日この頃です。 それでは続きです。 イガイスライダー神話崩壊 前回のアマピー釣行以降、明らかに釣れなくなり、たびたび坊主を食らうようになりました。餌はもちろんフィッ... 2015.12.22釣り2015年の振り返り