この記事の所要時間: 約 1分29秒
さて、最近お気に入りのポイントで夕方少しだけ竿を出してきました。
動画をアップしたのでまずはこちらをご覧下さい♪
N
目印落とし込み釣りで黒鯛!水深2m、ド干潮でプチ時合いに遭遇!
この動画の始まる前に、真ん中西面に停泊する船の際で小さいのを掛けたのですが
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! pic.twitter.com/FSiPU5qeAf
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) June 16, 2018
GoProがファイル修復中で撮影出来てませんでした(;´д`)
最近このエラーが多いんですよね。
調べてみると熱暴走によるものみたいで、これから熱くなるともっと頻繁に発生するみたいです。ワタクシはモバイルバッテリーで給電しながら撮影しているのですが、これも熱を持つ原因のようです。
しかし、通常のバッテリーだと40分くらいしか持たないので給電しながらでないと釣りに集中できないので悩ましいところですね。
まとめ
釣りのほうは、南西風の当たる東向きの面でアタリが頻発。
18時半ごろの干潮潮止まり、水深は目印が沈み切らない2mくらいしか無い状況で入れアタリになりました。
5回掛けて2バラシ3ゲットと残念な釣果に終わりましたが上手い人ならもっと釣れていたと思います。
露出した際にはミジ貝が付いていて、いよいよ児島湾も盛期に突入した模様です♪
2018/6/16 岡山県:宇野の潮回り
- 潮:中潮
- 干潮(時間) 潮位(cm)
7:05(116) / 18:34(14) - 満潮(時間)潮位(cm)
0:49(260) / 11:56(206)
本日のタックルはこちら
- 竿:ダイワ BJスナイパー T-40UM
- リール:ダイワ シーマチック68
- 道糸:フジノライン ターボIIちぬオイルイン 1.8号
- 目印:ナイロン1.5号 2.5m 25cmピッチ
- ハリス:東レ トヨフロン スーパーLハード 1.2号
- 針:がまかつ 伊勢尼5号
- 餌:イガイ