さて、本日は久しぶりに北港スリットに出撃して来ました。
年末の釣具屋さんのワクワク感は異常
やっぱりニシキタは落ち着くな~♪ pic.twitter.com/525XE33F8Y
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 28, 2016
昨夜、もはや普通に電車に乗る感覚になってきた新幹線でサクっと帰ってきました。年末の帰省ラッシュで混雑しているかと思ったのですが、いつもと同じくらいでそこまでではありませんでした。
スーツケースに仕事用カバン、それプラス釣具の入ったイケア袋を持っての移動は大変でした。でも、チタンシステムの30cm玉枠ならコンパクトに収まるので安心ですね。
西宮に着いたのが21時前。
帰宅後すぐに妻の制止を振り切って車に飛び乗り出掛けます。
まずはここに来んと始まらんで(;´д`) pic.twitter.com/K5uhUphBID
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 28, 2016
向かった先はもちろんフィッシングマックス芦屋店!
先日注文していたヘチリール、海将黒鯛の部品を取りに行ってました。これがなければ本日の釣りが成立しませんから。
今回の北港釣行では大好きな海将黒鯛で釣りたかったんです。
妻との会話もそこそこに切り上げ、準備を済ませて翌日に備えて眠ろうとしたのですが、久しぶりの北港、楽しみでワクワクしてなかなか眠りにつけませんでした。
結局寝たのが1時くらい?5時にセットしたアラームで目覚めました。
大阪北港夢洲スリット
たまや渡船
綺麗な朝焼け♪ pic.twitter.com/U7nAlaOY4k
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 28, 2016
たまや渡船乗り場その2に着いたのが6:30頃、今回ご一緒する河内の黒鯛師さん(以下KK氏)もちょうど到着されたところでした。
さすがに年末の忙しい時期、いつも混雑する駐車スペースはがら空きでした。一般的に今の時期は落とし込み釣りはシーズンオフですから当然といえば当然なのでしょうね。
こんな真冬のくそ寒い時期にまで釣りに来るなんて、どんだけ好きやねん!って感じですよね。
あ、ワタクシもか(;´д`)
7時便に乗り込むと船室にチラシが置かれていました。
初めてたまや渡船さんを利用される方はこのチラシを持参すると500円引きなんですって!
これはお得ですね♪
しかし、このチラシって何処で手に入るんでしょう?
ふと船の外を見ると綺麗な朝焼けに思わずパシャリ。
ワタクシの感じる釣りの醍醐味って、こんなふうに自然の雄大な景色を目の当たりにすることができることだと思うんですよね。それを少しでも共有したくていつもパシャパシャ撮影しております。
船外は風が冷たくかなり冷え込みます。厚着してきたので体は大丈夫なのですが、露出した顔と足元が寒いです。
足元が寒いのは、今回もハイパーVソーラーズの一員として通気性の良さが売りのハイパーV#003を履いてきたワタクシのせいなのですが。
そんなワタクシを見かねたKK氏が「しゃーないな、カイロあるから使い」といって、貼るタイプの小さなカイロを分けてくださりました!
アザッス!
ワタクシの履く#003は25.5cmなのですが、サイズには若干余裕があるので足の指から甲にかけてカイロを張っても難なく履くことが出来ました。
これが効果覿面で足元が暖かく寒いと感じることはありませんでした。真冬でもハイパーV#003が履きたい!というちょっと変わった人にはこの防寒対策がオススメです。
そうこうしているうちに目的のポイントに到着しました。
午前の部
今回降りたのは大好きなレーダーです。ワタクシにとって北港スリットといえばレーダーなんです。これはきっと初めて北港に来たときに降りたポイントだからなのかもしれませんね。
ヤイタ方面を眺めてみても釣り人は常連のタコ釣りのおっちゃん一人しか居ません。貸し切り状態で良い感じです。
マス中はこんな感じ。
前日に降った雨の影響でもう少し濁っているかと思ったのですが結構透けていました。見えチヌも見えてます。
今日は午後から強めの南西風が吹く予定なので午後からに期待です。
それもあって11時の便でサンバシに移動しなければなりません。風が強く吹くと波の影響でレーダーに船を付けることが出来ませんから。
移動までの3時間半、とりあえずのんびり釣ることにします。
今回使用する竿はこのブログには久しぶりに登場のBJスナイパーT-300MK・Fです。残念ながらメーカー廃番になってます。ヤフオクでよく出品されるので興味のある方はチェックしてみて下さいね。
本当はメインヘチ竿の銀治郎H300を使いたかったのですが、岡山から新幹線で持って帰ってくるのが面倒だったんです。それで西宮に置き竿にしているサブヘチ竿のT-300MKを使用することになった次第です。
これに復活した海将黒鯛をセットし、ハリスは2号を使用します。
伊勢尼7号にガン玉Bを打ち、KK氏に分けていただいたフジツボを付けました。
KK氏は日の当たるヤイタ面を進まれたので、ワタクシは日影になるテスリ面を1コーナー方向に落としていくことにします。こちらも貸し切りのようです。
それでは久しぶりのスリットをチヌの見えている柱間を狙って落として行きます。
本日のスリットは見えチヌだらけです。
1マスに2見えチヌの割合で見えてます。
が、やる気のあるヤツが居ないのか、気配を殺してフジツボを投入しても逃げて行ってしまいます。
水門付近でマス外に魚が見えたので、試しにマス中から穂先だけを外側に出して憶測で仕掛けを落としてみます。
リールを回転させて仕掛けの重みで落として行きます。
ある程度落としたところで反応が無かったので仕掛けを回収しようとして竿を上げたところ
グンッ
なんと食ってました!
追い合わせを入れようとしたところ、
パッ
あかん、抜けてもうた。。。
やっぱり自分でアタリを捕らえて合わせないとダメですね。それにこれで釣っても面白くないですよね。
いや、でも釣れたら嬉しいかも(;´д`)
やはり、ベタ凪のスリットでは黒鯛の警戒心はマックス状態に近いのでしょうね。
この後も同じように見えチヌを探して北上しながら落として行きます。
この間、KK氏からLINEで釣れたとの連絡が入ります。ヤイタ面もこちらと同じく見えチヌ多数もアタリは少ないようです。そんな中、貴重なアタリを仕留められたのはお見事ですね。
テスリ付近まで進んだところで前方から落とし込み師の方が来られました。
ここ北港スリットといえばこのお方、チーム茅呂里の井川氏でした!
井川氏がFacebook掲載用にワタクシの写真を撮影されたので、すかさずワタクシもブログ掲載用に写真を撮らせて頂きました。
聞けば井川氏は既に3枚釣られたとのこと。
エサや仕掛け、見えチヌの攻略法について尋ねてみると実践を交えて懇切丁寧に教えていただきました!さらに井川スペシャルなフジツボもいくつか分けて頂き感謝感激です!
井川氏にKK氏がヤイタ面で釣ったことを伝えると、颯爽とヤイタ方面に向かって行かれました。
早速、針を伊勢尼6号に交換して井川氏に頂いたフジツボに付け替えてみました。
井川氏曰く
「貰ったエサはよく釣れるねん♪」
とのことですから。
それにしても、井川氏の使用されていたフジツボは小さいですね。警戒心の強い見えチヌを釣るためにはワタクシの使用していたフジツボは大きすぎたのかも知れませんね。
でも、KK氏もワタクシと同じような大きさのフジツボで釣られてるので謎は深まるばかりです。
この後、1コーナー付近まで進みましたが釣れません。何度か回収した仕掛けからフジツボが無くなっていたのでアタリはあったようですが全く気が付きませんでした。
このとき時刻は10:30過ぎ、11時便に間に合うように急いでレーダーに戻ります。
するとここでまた井川氏に遭遇します。
なんと、このレーダー下付近で52cmの年無し黒鯛を含む3枚!釣られたとのことです!
やっぱり上手い人は釣るんですね!
ここでも井川氏に52cmの年無し黒鯛を釣ったときの状況を再現しながら教えて下さりました。「釣りハマ!」のローレル氏も釣りは上手い人に教えてもらうべき!って熱弁されてましたし、思い切って質問してみるものですね。
結局、午前の部は坊主で終えることになりました。
あかん、移動や(;´д`) pic.twitter.com/xt3VxJiBuo
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 29, 2016
午後の部
まずはお腹も空いたし腹ごしらえ。
サンバシで飯!
これが噂の河内のカフェか(;´д`) pic.twitter.com/UymN47q1Ji— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 29, 2016
有名な?KK氏によるカフェです。お湯を沸かしてもらってカップ麺を頂きます。
今回持ってきたのがシーフードヌードルKING!腹が減っては戦は出来ませんからね。
510mlの湯が必要でしたが、KK氏の火器で速攻で作っていただきました。
「沖堤で食べるカップ麺は美味!」
とはTwitterなんかで何度も目にしてきましたが、ワタクシが食べるのは今回が初めてで本当に美味しかったです。
KK氏と雑談していて、イケア袋で北港に来る人ってあんまり居ないよね、という話になったので思わずパシャリ。
この袋、本当に便利なんです。
岡山~西宮間の移動時にも着替えや釣具など、嵩張るものをこれに入れて愛用しております。ただ、風の強い沖堤に渡るときは飛ばされていまう恐れがあるので、今回は2Lの水の入ったペットボトルを持ってきたのでこれをオモリにしましたが、飛ばされない対策が必要です。
って、普通はクーラーボックスなりバッカンなり使いますよね(;´д`)
撮影ついでにKK氏が愛用するピースクラフトのタモホルスターも撮影させて頂きました。
タモの尻栓がこすれる内側は傷んでくるようですね。でも使い込まれた感があってカッコいいです。
ワタクシも注文してみたので、商品が届いたら記事として紹介してみますね。
しばらく休憩していると眠たくなってきました。
干潮のタイミングということもあり、前日忘年会で深夜3時!まで飲んでいてかなり寝不足のKK氏と一緒に仮眠を取る事にします。
30分経過。
寒さで目が覚めました。
天気予報通り強めの南西風が吹いていて、サンバシの高場で寝ていたのですが風が直撃していました。
準備を済ませ事務所前からスリットに進入し、出島面を1コーナー方向に落として行きます。
マス中もこの通りバチャバチャと荒れてきました。
KK氏のアドバイスによりガン玉5Bをチモトに打ち、奥壁と横壁を中心に探って行きます。
穂先でギリギリ重みを感じますが、アタリがあったとしても分かるのか不安です。
奥壁、横壁、柱周りと順番に落とします。
前を行くKK氏。
出島を過ぎた辺りで水面付近にイガイが露出していました。フジツボが残り少なくなっていたのでKK氏に採取して頂きました。
場所によっては真冬でもこんな立派なイガイが付いてるんですね。
せっかくなので繊維掛けにして探っていくことにします。
1コーナーに近づくにつれてどんどん風が強くなってきました。
1コーナーを曲がりテスリ付近まで進みましたがアタリは一度もありません。
その頃には風速5mの風が吹き、大きなうねりが押し寄せていました。
マスの中もバッチャバチャで何がなんだか分かりません。
こんなんアタリもくそも分かるかいな(;´д`) pic.twitter.com/J1uYbeb2DK
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 29, 2016
動画だとこんな感じです。KK氏によると荒れるときはもっと荒れるとのことですから恐ろしいものですね。
これまで全くアタリも無く、このままレーダーまで進んでも状況は変わらなさそうだったので、テスリ付近の段差に腰掛けてKK氏と休憩することにします。
気が付けば15時半過ぎ。
サンバシに迎えの船が来るのが17時なので、ラスト1時間半、サンバシに戻りながら集中して落としていきます。
エサはアタリの無かったイガイからフジツボに戻しました。
テスリから少し1コーナーに向けて北上したところで、一瞬風が落ち着きスリットのバチャつきが穏やかになるタイミングが訪れました。
そのとき壁側に立って柱間を覗いたところ、真ん中の柱間に大きな黒い魚影が見えました!
見えチヌです!あわててしゃがんで身を隠します。
そのまま少しの間、波が出入りするタイミングを計ります。リズムが掴めました!
中から外に出る潮と外から入ってくる潮がぶつかるタイミングで
今やっ!シュッ
振り子の原理で仕掛けを投入しました!
この荒れた海がワタクシの気配を消してくれていることを信じてアタリを待ちます!
すると、スプールを押さえて張り気味にした道糸を通して
コツッ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明確に手元にアタリが伝わりました!
どりゃ~!!!
と腕を思いっきり振り上げて合わせると掛かりました!
キューン、ドーーン!!!
(しかし、これ書くのん久しぶりやな(;´д`)
忘れかけていた黒鯛の強烈な引き!
柱に潜られないようにスプールを押さえて道糸は一切出さずに耐えます!
テトラの穴釣りもそうですが、ストラクチャー周りの釣りはこのバラすか否かのスリルが魅力なのでしょうね!
近くにKK氏が居たので声を掛けてファイトシーンを撮影していただきました!
グヘヘヘ(;´д`) pic.twitter.com/hoG6CRYAbl
— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 29, 2016
やっと、このマ氏ポーズで写真に写ることができました(;´д`)
しばらく魚の引きを楽しみ、浮いてきたところでじっくりと空気を吸わせてからタモ入れ。
測ってみると48cmの丸々と太った黒鯛でした!
本当に久しぶりの魚で、調べてみると最後に釣ったのが11/6!
約2ヶ月近くも釣れてなかったのですね。
左上唇に綺麗にフッキングが決まりました!
撮影していてたところ、魚が暴れてマス上の柱に開いたこの穴に落としそうになりながらも何とかキャッチ。
無事KK氏にベストショットも撮影して頂き優しくリリース、時合いの到来を信じてすぐさま追加を狙って落として行きます。
荒れた出島面を頑張って落としましたが、この後は続かず、終了時刻になったので納竿としました。
1枚で終了!
真冬のゼロワンゲーム、なんとか制したった!
北港最高だぜっ!!! pic.twitter.com/7lRp63GL9M— 野々宮@くろこう.net (@kurodaikoshien) December 29, 2016
まとめ
途中、あまりにもアタリが無くて心が折れそうになりましたが最後まで集中して釣ることが出来たのも、ご一緒頂いたKK氏のおかげです。ありがとうございました。
恐らくこれが今年最後の釣行になりそうで、良い釣り納めをすることができました。
地元西宮も良いのですが、やっぱり北港スリットは楽しいですね。来年もなんとか帰省のタイミングを調整して出撃してみたいと思います。
それでは・・・
「本日のベストショットぉ~!」で
SEE YOU!
2016/12/29 大阪府:大阪の潮回り
- 潮:中潮
- 干潮(時間) 潮位(cm)
0:52(3) / 12:53(82) - 満潮(時間)潮位(cm)
7:28(139) / 18:38(138)
本日の使用タックルはこちら
- 竿:ダイワ BJスナイパー T-300MK・F
- リール:プロマリン 海将黒鯛 KA-87G
- 道糸:サンヨーナイロン 落とし込みチヌ ブラック×ピンク2号
- ハリス:東レ トヨフロン Lハード 2号
- 針:がまかつ 伊勢尼6~8号
- 餌:フジツボ、イガイ
本日のオススメアイテムはこちら!
コスパ最強のヘチリール!海将黒鯛KA-87G!
本日の北港スリットで最高の仕事をしてくれました!
最初のうちは回りすぎるその素晴らしい回転性能の影響でバックラッシュをさせてしまうかもしれませんが、使いこなせるようになればこんなに使い勝手が良いリールはありません!
これから北港スリットでヘチ釣りをしてみたい初心者の方にも超オススメです!
ワタクシの愛用するのがこちらのゴールド
もう1個色違いでこちらのレッドも買い増ししようかな(;´д`)